婚活 モテない男の理由は年収だけじゃなかった 2019年8月24日 男性の年収は超重要 婚活で結婚相手を探す女性にとって、男性の年収は非常に気になる項目です。恐らく男性に対して最も重視する項目ではないでしょうか? たしかにどんなに人格的に優れた男性であっても、年収が低ければ女性から結婚相手と見向きもされないでしょう。 結婚相談所で婚活において、男性の年収は強制的...
雑記 昇進したくないけど投資資金のために給与はたくさん欲しい 2019年8月23日 20代と30代でこれからの人生のあり方やお金に対する考えについてずいぶんと考えが変化してしまったなぁと感じております。 20代の頃はがむしゃらに仕事をし、いっぱい残業もしてたくさんお金を稼ぎたいと思う日々でした。 しかし30代になるとできれば力を抜いて仕事をしたいし、早く帰りたいし、昇進はあまりした...
節約・固定費削減 昼食代を100円にする方法を公開します 2019年8月22日 投資家としてはなるべく浪費消費は避けて、投資にお金を注ぎたいですよね。 毎月かかる費用の中でも食費はそれなりの金額になると思います。 しかし食費を削って健康を害したら意味がありません。 栄養面を考えつつ、食費を削減する方法を試行錯誤した結果、昼食代を100円に抑えることに成功いたしました! ...
節約・固定費削減 美容院を乗り換えて固定費削減に成功しました 2019年8月20日 髪の毛は放っておいたらどんどん伸びてしまいますので、定期的にカットする必要性を考えれば、これも一種の固定費と考えることができます。 私の場合は婚活をしているので、清潔感を保つためにも2ヶ月に1度くらいのペースで髪の毛を切りにいくようにしています。 昔は1回行くだけで8,000円くらいかかる美容院...
婚活 独身の友人が結婚相談所に入会するかもしれない その1 2019年8月19日 先日友人と夕飯に行く機会があり、そのとき私が結婚相談所で婚活をしている話をしたら、独身の友人の食い付きが非常にすごく、どうやら心のスイッチを押してしまったみたいです。もしかして私は自分が成婚するより、他の人のために婚活の伝道師になるほうが向いているのかもしれません。 友人も独身だがやっぱり結婚した...
節約・固定費削減 休日は1日1食生活でメタボ防止と食費節約が期待できる 2019年8月18日 生きていくために食べ物を食べる必要がありますが、私は休日の食事は基本1食としています(平日は1日3食です)。 節約のためというよりかは、食べ過ぎによるメタボ防止が目的なのですが、結果的に食費削減にも貢献してくれています。 健康にもお財布にも優しい生活ができていると感じます。 休日1日1食生活 休...
雑記 自分の餌を買うために労働する日々に疑問を持つことから始めよう 2019年8月18日 何でお腹が減るのかな?だってずっと働いているんだもん。だからお腹が減るんだね!! 社畜のみなさん今日も労働ご苦労様です。 その働いて稼いだお金を何に使いますか? 人間を含めてすべての生物は生きていくために、必ず食べ物を食べる必要があります。 そして現代に生きるサラリーマンは労働をお金に変えて、そ...
雑記 【恐怖】上場企業の早期退職実施が加速している 2019年8月16日 業績は堅調なのに将来を見据えて早期退職を実施する会社が、最近増加傾向にあるようです。 こういった早期退職が今後当たり前のように実施する会社が増えてくるかもしれません。 特に若い世代はこのような荒波の中で社会人生活を過ごさなくてはいけなくなりますので、自分の将来の道をしっかりと考える岐路に立たされ...
雑記 来たる大リストラ時代への対策はしていますか? 2019年8月15日 会社に入社すれば会社が定年まで一生面倒見てくれるという昭和時代の神話はすでに崩れ去って久しいですが、未だ自分はリストラされないから大丈夫だと思い込んでいう人も多いのではありませんか。 もしそう思っているなら、そんな根拠の無い自身は無意味です。もう少し世の中に起きている変化を理解し、将来への必要な対...
婚活 同時に複数人との仮交際は浮気ではありません 2019年8月14日 結婚相談所における婚活はお見合い後、仮交際と真剣交際(本交際とも言います)のステップがあります。 仮交際は複数の方と同時平行で交際ができる期間であり、真剣交際は相手を一人に絞って交際ができる期間です。仮交際は複数の方と交際ができるなんて浮気じゃないの?と思われるかもしれませんがそんなことはありませ...