投資全般 『会社にバレない副業の対策』と『労働副業・不労副業の違い』 2019年7月31日 大副業時代の波が到来していますが、皆さんは副業していますでしょうか。副業といっても今の世の中本当にたくさんの副業があります。本業の休みの日に自分が一生懸命働くことでお金を稼ぐ副業もあれば、自分があまり働かなくてもお金を稼げる副業もあります。もうすでに何か始めている人もいるでしょうが、まだ何も副業をや...
株式・優待・配当 買った株は売っても良いけど100株は持ち続けたい理由 2019年7月30日 まず最初にこの記事は日本株の話です。 株を購入する目的は人によって様々ですが、配当目的、優待目的、売却駅目的、株主総会に出席したいなど様々です。 私の場合日本株はインカムゲインではなくキャピタルゲインを目的に購入することが多いですが、売却して100株は残しておくように心がけております。 なぜキャピ...
雑記 少しずつ不労所得を構築する努力をしてラットレースから抜け出そう 2019年7月30日 会社の給与のみに依存しているあなたは危険です。大変危険です。とりあえず学校を卒業し正社員として入社したから、一生安泰といった終身雇用は、すでに崩壊していると言われて久しいですが、それなのになお多くのサラリーマンは、会社からの給与1本に頼っている人が大半で、その他から収入を得る手段を持ち合わせていませ...
株式・優待・配当 オリックスからの株主優待が豪華過ぎて驚いた 2019年7月30日 オリックス(8591)は高配当かつ株主優待を出す大盤振る舞いな銘柄です。普段の私の投資スタイルは小型割安株狙いなので、オリックスのような大型株に目を向けることはないのですが、高配当で株主優待もありPERも高くなかったのでついつい株式を購入してしまったのですが、先日株主優待が届きましてその豪華さに驚い...
雑記 元気な新入社員がうつ病や退職になってしまう前に処方箋を提供します 2019年7月30日 学校を卒業したての新社会人へ宛てた、社畜兼投資家からのメッセージです。高い志を持った新入社員の心が折れてしまったときに、あるいは予防としてあらかじめ読んでおくことで、お金を稼ぐためには会社で働くことだけが唯一の選択肢では無いという処方箋を提供したいと思います。 輝かしい新入社員が配属されてくる 多...
FIRE 【必読】ミニマリストを超越するBライフ生活は投資家と相性抜群 2019年7月7日 Bライフについては、存じていない方々も多いと思いますので、その素晴らしさをじっくり解説していきたいと思います。 近年ミニマリストという言葉はすっかり市民権を得たと思っているのですが、 ミニマリストとは、持ち物を最小限に減らし、必要最小限の物だけで生きていく人達を指します。しかし世の中にはミニマリスト...
婚活 【必読】結婚相談所への入会方法と活動の仕方 2019年7月7日 みなさんは結婚していますか? 私は独身です 涙 社会人になった頃はいつかそのうち恋人ができて、何年か付き合った後結婚するものだと思っていましたが・・・ はい、まだ独身です 笑 結婚適齢期には諸説ありますが、やはり30代後半以降になると結婚できる確率が下がっていくので、結婚願望がある人は1日で...
投資全般 【必読】投資で経済的自由及び精神的自由を獲得しよう 2019年7月7日 生活するのにお金に困らない状態を経済的自由と定義するならば、その状態に達するには2通りの方法があります。1つは働いて自由を手にする方法で、もう1つは働かずに自由を手にする方法です。どちらを選択することも可能ですが、労働者は働くことで多少の自由を手にすることが可能であり、投資家は働かずに自由を手にする...