雑記 また台風が直撃するけど初デートの予定が入っていて対応に悩んでいる 2019年10月12日 台風19号への対策はできていますか? 先月台風15号が関東地方を通過し甚大な被害を及ぼしたのは記憶に新しいと思います。 特に進路にあたる千葉県では台風15号の影響により鉄塔や電柱が倒壊してあちらこちらで停電したり、木々がことごとくなぎ倒され、家が倒壊するなど相当の被害が発生しました。 そんなまだ...
投資全般 成功するためには本質を理解し日々努力をすることが必要不可欠 2019年10月11日 人生においても投資においても、成功する人とうまくいっていない人の違いを考えたことはありますでしょうか?実はたった2つのことを理解し努力しているかどうかが、実は成功するか否かの差だということをお伝えできればと思います。怪しげに聞こえるかも知れませんが、内容は極めて全うです。笑 成功している人と自分の...
年金/老後 定年退職するとやることが無くなって暇になってしまう病に注意 2019年10月11日 老後は想像以上に暇過ぎて困ってしまう 雨の日も風の日も病気の日も休むことなく働いているサラリーマンにとって、定年や老後というのは人生の大きな節目であり、やっと自由に自分の時間が使える桃源郷のようなものだとイメージしたり心弾ませているのではないでしょうか。 最近では老後2000万円問題が取り上げられ...
株式・優待・配当 配当金生活を夢見るならまずは元本を増やすことを考える 2019年10月11日 配当金生活を夢見る 自分が働かなくても、定期的に自分のお財布にお金がちゃりんちゃりんとやって来る配当金に魅力を感じる人は多いと思います。 私も最初に配当金をもらったときは嬉しさと同時に、何だか不思議な感じを覚えたものです。 自分が働かなくても、本当にお金がもらえるなんて! 企業の株式を持ってい...
婚活 「エンドレス婚活病」になると嫁は見つからないしお金は減り続ける 2019年10月11日 エンドレス婚活病とは? 「終わらない仕事」、「終わらない労働」、人生を生きているとどんなに頑張っても終わることの無い〇〇というのが存在します。 人によって抱えている「終わらない〇〇」は違いますが、私の中では「終わらない婚活」というのが最近の悩みであります。 結婚相談所で婚活をすると、多くの人は約...
婚活 仕事を頑張りすぎて婚期を逃していませんか? 2019年10月10日 結婚適齢期は20代後半から30代前半が合理的である理由 みなさんは結婚していますか? 私は30代ですが、未だ独身です。 日本人の初婚平均年齢は男性約31歳、女性約30歳と言われていますが、たしかに肌感覚的に20代後半から30代前半にかけて結婚する方が多いように思います。 出産、子育て、住宅購入...
投資全般 投資は怪しいし詐欺なので一生懸命働いて老後に備えようという誤解 2019年10月9日 投資が詐欺ならあなたの会社も詐欺です 貯金と保険は大好きな国民性の日本ですが、将来の老後への備えは貯金や保険で対応する人が大半だと思います。 老後へ備えるという点では金融商品に投資をするということも選択肢の1つですが、なぜか投資のことになると怪しいとか詐欺だとか思い込んでいる人が非常に多いです。職...
婚活 【お見合い】9歳年下女性からの仮交際希望をお断りした私は勇者です 2019年10月9日 9歳年下の女性とお見合いが成立 先月の話になりますが、9歳年下の女性とお見合いをしてきました。 私は普段お見合いをするとき、女性の年齢はあまり気にしていません。 年齢より人間としての内面的及び精神的な成熟度を重視していますので、近い年でも年下でも気にしません。 私は現在30代ですので年上の30...
株式・優待・配当 株式市場の流れにうまく乗ることができればお金は増えていく 2019年10月7日 株式投資では市場の流れに乗ることが必要 株式市場の相場は上昇相場のときもあれば下落相場のときもあり、停滞相場のときもあります。 この流れに逆らうことなく、上昇相場のときに積極的に株式をもっていることができれば、意外と簡単にお金を増やすことができます。 しかし下落相場のときに市場の流れに逆らって株...
雑記 中年男性が日中に街を堂々とフラフラしていると怪しまれる件について 2019年10月5日 中年男性が日中に街をプラプラしていると怪しまれる 日本では働いていない男性の世間の風当たりは、非常に冷たいと思います。 私はとりあえずサラリーマンとして働いていますが、もし有給を取って平日の日中の街並みを歩いたとするならば、中年男性の姿を見かける確率はきっと少ないと思います。 恐らく公園に行けば年...